好きな人・恋人・意中の人・誓い合った人
ずっと仲良くいるにはどうしたらいいんだろう・・・
100%当てはまることはないだろうけど
僕が心掛けている事、参考になったらなと思います
恋人期間で決めていたこと
- 相手を知る
- 話をする、聞く
さて、妻とは結構になりますざっと10年ちょい
喧嘩という喧嘩はしたことがなく
何故かっていうと、お互いに相手を知ろうとしたから
何が好きか、何が嫌いか
この記事を見てくれていて
悩んでる彼女さん・・・男って話聞いてくれなかったりしない?
記念日覚えてなかったり、サプライズなかったり・・・
「男ってそんなもんです!」
と、言ってしまってはこの記事の意味がないので・・・
恋人期間って幸せですよね
いろんなことが新しくて刺激的で
その分「理解してもらってなかった時」が辛い
なので「お互い」知りましょう
忘れっぽかったら今はスマホがあるんです
メモしましょ
記念日はカレンダーに入力しましょ〜
僕は付き合いだした時ってガラケーというものだったので
手帳に記録してました
なので記念日は忘れたことがないです
でもこれは僕のやり方
忘れっぽい彼氏君!
付き合った日はカレンダーに記録(毎年のイベントに)すると
忘れることはないよ、喧嘩になることもない
期待されるのも大変だけど仲良く居続けるなら
ちょっとは工夫しないとね?
忘れることは仕方ないので「忘れない対策」をすること
いや、どこまで必要かなんて全部わからないし・・・
だから相手を知りましょう
全部じゃなくてもいいから少しずつ
人は期待するものです
期待値を上回ると嬉しくて逆に下回るとガッカリする
なので「これされると嬉しい」のを知る
「こうされると嫌なんだな」というのを知る
「お互い」ね!
ここで重要になってくるのが話をする、聞く
意外と難しいんですよね・・・
と、いうことで僕のやり方
週1でも毎日でもいいので
何かテーマを作って話あう
「食べ物」「飲み物」から始まって
「場所」とか
話しをするときは「聞き手」と「話し手」を分けること
そして、おすすめは「反論は紙に書く」
例えば(イラっ)とした時に喋って遮ると話し合いにならなくなっちゃうので
紙に書く
紙に書いたことは多分嫌なこと
何が嫌なのか、どうして嫌なのか
それを解決していくと喧嘩は少なくなるかな
とはいえ男女問わず短気な人や話を聞かない人っているもので
そういった場合、付き合い続けるかどうかはしっかり悩もう!
その先に「結婚」を考えるならば絶対悩んだほうがいい
結婚したら嫌でも一緒でいないといけない
しかもこの先20年30年ずっと
聞いてくれない、怒る、物に当たる
耐え続けるのか・・・
自分の人生だからね?
二人三脚するから共同体なのです
さ〜、結婚話に続くよ〜
結婚するにあたって決めたこと
- 分担
- 区別
- 共有
- 対話
かった〜い言葉ではじめました
結婚って面倒くさいのよ・・・両親に会ってゴニョゴニョ
それ以上に一緒にいれる幸せの方が大きいから
結婚するに至ったわけなんだけど
「恋人だった時とは訳が違う!!」
って言われるけど
意外とそうでもなかったり・・・
「結婚は大学とかの恋人感覚とは違うのよ」
いろんな人から言われましたが
昔と変わらず仲の良い関係を続けれています
その理由が分担と区別と共有そして対話
まず分担
とりあえず家事ね
そもそも僕はサラリーマンじゃないので
家にいる率が高い+妻は働きたい人(前提条件なので重要)
だったので
家にいる僕が基本掃除・洗濯しています(何故なら家にいるから)
で、洗濯も妻は自分のものは自分で洗っている
共有のものをやっている感じ
料理はバイトがファミレスの調理場だったので
どっちが美味しいか?という「話し合いの末」僕がやってます
9時に出たとして18時(労働基準なら)
その間、家にいる率が高いからそりゃ僕がやるよね?という話
ゴミ捨てとかは気づいた方がやる(皿洗いもそうしてます)
やってなくても責めない!!(これ、重要)
だって、死なないでしょ?
他、共働きになるので費用はどうするかも話し合っている
家賃・水道光熱費・通信費・食費など
お互いの収入は包み隠さず共有して決めてます
こういう事のためにちゃんと話し合えるパートナーかを恋人時点でしっかりしようね?
というわけ
そして区別の話
これは負債(借金とか)の話
お金が継続的に出る状態は共有していないと大変
大学生で学費ローンとかあると思うし
どれくらいあって、いつまで払うかは話し合ってる方がいい
「実は・・・」となって
子供が欲しいのに・・・とか
引っ越ししようと思ってたのに・・・とか
「選択肢が狭まる」のが問題になるので
共有した方がいいと思う
それに加えてお互いの収入は個々で管理した方がいい
といっても僕の話は共働きの考え方
主ふ(婦・夫)の場合は相談した方がいいけど
基本は「稼いだ人間の財産」だということ
そして大事なのは「お金に関する知識をつける」こと!
役者の話でも書くんだけど
資産を「貯める・稼ぐ・増やす・守る・使う」ための勉強が必要
これ、学校で教えてくれないからな・・・
後にちゃんと参考文献付きの記事を書きます
と、ここまでのお話を続けているので
いまだに喧嘩することは無いし
家が一番安らぐ場所になっています
自宅が一番幸せが理想だと思うし
これを見て「あ、相手とちゃんと向き合おう」
と思ってくれたら嬉しいです
コメント